9月28日(木) 郷育会議ワークショップ
平林中学校区の中学生・高校生・地域の人々・教員計78名が集まり、「子どもたちがかかわることで、地域の防災訓練を充実させよう」というテーマで、話し合いました。
最初に8月27日に行った村上市一斉防災訓練時の各集落の様子として、牛屋・塩谷・平林の3つの集落の様子を中学生が発表しました。
そして、来年以降、何を変えていくか、具体的に意見を出し合いました。各集落の中学生・高校生と、区長様・集落の防災担当様とで話し合い、まとめていきました。
平林中学校の生徒も地域の一員として、日頃から地域の人々とかかわり、自分にできることを考えて、実行していきます。