2017年11月29日水曜日

人権に関して話しました。人権について意識していきましょう。

11月28日(火) 全校朝会 人権に関する講話


 昨日の全校朝会は、木村教諭が人権に関する講話を行いました。質問①「歴史上の有名な人物を挙げてください」、質問②「宇宙人と音声のみ通信できるようになりました。人間をどのように説明しますか」等に、生徒が答えていく中で、私たちの無意識に潜んでいる、偏ったとらえ方を意識しました。
 講話をとおして、生徒は、物事にはいろいろな見え方があり、「人権問題は見ようとしないと見えない問題である」ことが分かりました。また、学校生活におけるさまざまな場面のイラストを見ながら、人権を意識することを学びました。

2017年11月27日月曜日

PTA文教部主催講演会を行いました。人権について、お話いただきました。

11月27日(月) PTA文教部主催 講演会

 本日の午後、PTA文教部の皆さんが主催して、講演会を開きました。講師は、新潟お笑い集団NAMARAの高橋なんぐ様でした。講演の内容は「いじめ・人権問題」について、講師先生の経験をもとに、楽しく分かりやすくお話いただきました。
 生徒全員と保護者の皆様も参加して、和やかな雰囲気で講演が続きました。「いじめとは」、「人権とは」など、経験をとおした、生徒にとって共感できるお話でした。
 「自分に関係ないことは一つもない」、「当たり前のことが当たり前じゃない」、「いらないと思ったことをやっておけ」など、生徒も大人も、とても納得できるお話で、あっという間の1時間でした。お話いただいたことを、今後の学校生活の中で生かしていきます。
 

新入生体験入学を行いました。希望を胸に入学を。

11月24日(金) 新入生体験入学・学校説明会

 24日の午後、平成30年度入学生の皆さんを迎えての新入生体験入学と、保護者の皆様を迎えての学校説明会を行いました。平林小学校と砂山小学校の6年生、計21名が来校し、まず、体験授業として英語の授業を行いました。自己紹介や動物の呼び方など、テンポ良く、楽しく授業を進めました。その後、各学年の国語・理科・数学の授業を、実際に見学しました。
次に、歓迎セレモニーとして生徒全員による合唱、生徒会執行部による学校生活の説明を行いました。そして、各部長による部活動の説明を行いました。
今回の説明をとおして、小学校6年生の皆さんに、中学校での生活をイメージしてもらいました。不安な気持ちもあると思いますが、希望を胸に、元気に平林中学校へ入学してほしいと思います。

 その後、保護者の皆様に平林中学校の教育活動について説明し、学校生活やきまりについて話しました。そして、制服・体操着・運動靴・自転車通学用ヘルメットの採寸をして、終了しました。
 保護者の皆様、来年4月の入学に向けて、ご理解とご協力をお願いいたします。

11月の給食③

11月20日(月)
ごはん、いかのバターしょうゆ焼き、おから炒り、秋野菜のごまみそ汁、牛乳、コシヒカリムース


11月21日(火)
背割れコッペパン、チリコンカン、ブロッコリーアーモンド、
あさりと白菜のシチュー、牛乳、スライスチーズ


11月22日(水)
ごはん、キャベツメンチカツ、きりぼしサラダ、なめこのみそ汁、牛乳、個装ソース


11月24日(金)
ごはん、さばのみそ煮、青菜のチーズあえ、のっぺい汁、牛乳

2017年11月24日金曜日

3年生、進路説明会を行いました。

11月22日(水) 3年学活 進路説明会

22日、3年生は、進路説明会を行いました。午後に3年生の皆さんに対して、夕方に3年生の保護者の皆様に対して、進路に関する説明会を行いました。
 入試に向けた心構え、公立・私立高校の入試の概要、入試を受検する際の手続等を、具体的に説明しました。
 いよいよ入試が近づいてきました。生徒の皆さんには、自らの進路希望の実現に向かって、これからもみんなで努力を重ね、みんなで実力を高めていってほしいと思います。  

2017年11月22日水曜日

1年生、福祉施設訪問へ出発しました。

11月22日(水) 1年総合 福祉施設訪問

1年生は、本日午前8時50分、総合的な学習の時間における体験活動として、福祉施設へ向けて出発しました。生徒は、神林地区の5つの福祉施設に分かれて訪問し、お年寄りの方とのふれ合い、奉仕作業、職員の方へのインタビュー活動など、午後2時まで活動してきます。
 生徒の皆さんには、積極的に活動を行い、施設の方との交流を深め、多くのことを学んできてほしいと思っています。
















 
















 生徒は、それぞれの施設で、お年寄りの方とさまざまな活動をとおして、ふれ合いました。この体験をまとめ、これからの活動に役立てていきます。




11月の給食②

11月13日(月)
ごはん、ぶた肉のごまみそ焼き、ブロッコリーのからしあえ、さつま汁、牛乳


11月14日(火)
ごはん、ほっけのオーロラソース、ピーナッツあえ、どさんこ汁、牛乳


11月15日(水)
さつまいもと塩こんぶのごはん、揚げ出し豆腐のあんかけ、
おかかあえ、岩船ふのかき玉みそ汁、牛乳


11月16日(木)
ごはん、れんこんとぶた肉の揚げ煮、三色漬け、うち豆のみそ汁、牛乳


11月17日(金)
うどん、焼き栗のコロッケ、白菜の浅漬け、カレーかけ汁、牛乳、洋なしゼリー







2017年11月21日火曜日

生徒が学び合い、技能を高める学習を進めています。

11月21日(火) 保健体育の授業研究

 本日の2限に、1年生保健体育の授業研究を行いました。「生徒が技能を身につける」授業を目指して、どんな工夫をしたら良いのか、授業を行って研究しました。
 今回は、器械運動の「倒立前転」の技能を身につけることを目標に、ペア活動をとおして、互いに補助し合ったりアドバイスし合ったりしながら、技能を高めていきました。
 また、視聴覚機器も活用して、録画した自分の姿を自分で確認しながら、さらに技能を高めていきました。

2017年11月20日月曜日

新入生体験入学に向けて

11月20日(月) 新入生体験入学 歓迎セレモニーに向けた練習

 本日の5限後、体育館にて11月24日(金)に実施する新入生体験入学に向けた合唱練習を行いました。
 新入生体験入学の歓迎セレモニーでは、全校生徒による合唱を披露します。平林中学校の先輩として、温かく後輩を迎える会にするために、全校生徒が気持ちをこめて練習しました。
 

2017年11月17日金曜日

第3回定期テストが終わりました。

11月17日(金) 第3回定期テスト

 昨日と本日の2日間、第3回定期テストを行いました。3回目の定期テストとなり、生徒はこれまでのテストでの反省を生かして、テストに向けた勉強を重ねてきました。
 生徒の皆さん、成果は得られたでしょうか。テストに向けてこれまで学習してきたことを復習し、自分のものしてきたはずです。毎日の授業と家庭学習を大切に、日々の積み重ねで自らの実力を高めていってください。

2017年11月14日火曜日

11月の給食①

11月1日(水)
ごはん、厚揚げのごまだれかけ、のり酢あえ、いかじゃが、牛乳


11月2日(木)
ごはん、ちくわのいそべ揚げ、きりざい、根菜のみそ汁、牛乳


11月6日(月)
麦ごはん、ドライカレー、シャキシャキサラダ、牛乳、りんご


11月7日(火)
クロワッサン、とり肉のワイン煮、かぼちゃのサラダ、キャベツのスープ煮、牛乳


11月8日(水)
ごはん、れんこんつくね、ブロッコリーポテト、まいたけのみそ汁、牛乳


11月9日(木)
ごはん、さけの焼き漬け、れんこんの和風サラダ、豆腐のみそ汁、牛乳


11月10日(金)
とりごぼうピラフ、しょうゆフレンチ、カレースープ、スイートポテト、牛乳







2017年11月13日月曜日

スクールバスでの登下校が始まりました。

11月10日(金) スクールバス運行開始

 11月10日よりスクールバスが運行され、生徒はバスで登下校することになりました。初日からスムーズに、登下校時バス2台を運行していただきました。
 これからの冬期間、生徒は自宅に近いバス停から生徒玄関前までバスに乗り、安全に登下校することができます。
 これから寒い季節を迎え、天候が荒れる時もあります。生徒の皆さん、交通安全を意識し、体調をくずさずに、元気に登校してきてください。

2017年11月9日木曜日

明日からスクールバスでの登下校となります。

11月9日(木) スクールバス利用確認

 明日からスクールバスでの登下校となります。本日、バスの発車時刻、バス乗車・降車場所、バス内での行動など、バスに乗る生徒同士、互いに気持ち良く登下校ができるように確認しました。
 生徒の皆さんは、これから毎日バスを運行してくれることに感謝の気持ちをもちながら、元気に登校してください。

2017年11月8日水曜日

3年生は、進路決定に向けて学習を進めています。

11月8日(水) 3年生 単元別テスト

 3年生は、これまで学習した内容が身についたかどうかを確認する単元別テストに臨みました。これから先の進路決定に向けて、自らの実力を確認するテストです。これまでの定期テストに加えて、単元別テストに向けた学習を進めることで、中学校3年間の学習内容から出題される高校入試を受検する実力を高めていきます。
 3年生みんなで学習に向かう雰囲気をつくり、みんなで実力を高め合っていく関係をつくっていきます。

2017年11月2日木曜日

生徒が学び合う授業を実践しています。

10月27日(金) 社会の授業研究

 10月27日(金)5限に、3年生社会の授業研究を行いました。「生徒が分かる」授業を目指して、どんな工夫をしたら良いのか、授業を行って研究しました。
 今回は、社会の「選挙の投票率」に焦点をあて、それを向上させるための方法を、生徒が考えました。
 生徒が考え、それを交流し合い、学びを深めていくことで、「生徒が分かる」授業をつくっていきます。 

2017年11月1日水曜日

10月の給食③

10月24日(火)
かぼちゃ米粉パン、たれカツ、ボイル野菜、白菜のミルクスープ、牛乳


10月25日(水)
ごはん、さけのもみじ焼き、たくあんあえ、大海、牛乳


10月26日(木)
ごはん、いかのカレー炒め、ダブルポテトサラダ、五目みそ汁、牛乳


10月27日(金)
ごはん、とり肉のパン粉焼き、しょうゆフレンチ、豆乳スープ、牛乳、みかん


10月30日(月)
ごはん、さばの揚げ煮、はりはり漬け、さつまいものみそ汁、牛乳

 
10月31日(火)
チキンピラフ、ごぼうサラダ、ふわふわスープ、牛乳、ハロウィンデザート