2016年12月22日木曜日

2学期終業式を迎えることができました。

 本日は、2学期終業式です。創立70周年記念講演会をはじめ体育祭や文化祭、いじめ見逃しゼロスクール集会などたくさんの行事に取り組んだ2学期でした。明日からは冬休みです。生徒一人一人が、平林中学校3つの力「善悪の目」「本気の耳」「挨拶の声」を大切にし充実した冬休みとなることを願っております。2学期も、多くの保護者の皆様や地域の皆様に支えていただきました。ありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。
 本日の終業式の様子を紹介します。

〈終業式前に、ジュニア美術展入賞者、郡市PTA展覧会出品者、理科検定合格者の表彰を行いました。〉



〈終業式① 全校生徒が高らかに歌う校歌です。〉





〈終業式② 2学期の反省と3学期の抱負を各学年生徒が発表しました。〉









〈終業式③ 校長先生のお話。〉


 「2学期始業式で話した3つのことをどれくらい達成できましたか?」



 
 
「手が挙がった生徒がいました。」
 
 
「冬休みは、次の3つを大切にしてください。」
 
 
 


〈終業式後に生徒指導主事から冬休みの生活について。〉
「命を大切にしましょう。きまりを守りましょう。家族や友達とのコミュニケーションを大切にしましょう。節度のある生活をしましょう。1月10日の3学期始業式には、全員元気に会いましょう。」



〈終業式後に交通安全担当から冬休みの交通安全について。〉
「新潟県交通安全警報発令中です。交通安全に気をつけて、充実した冬休みを送ってください。」



 では、皆様、よいお年をお迎えください。


12月の給食③

12月19日(月)
ごはん、回鍋肉、こんにゃくサラダ、くきわかめのスープ、牛乳




12月20日(火)
レーズンパン、チーズオムレツ、アーモンドキャベツ、白菜シチュー、牛乳




12月21日(水)
ごはん、鮭の塩焼き、かぼちゃサラダ、岩船麩のみそ汁、牛乳、ミルメークコーヒー




12月22日(木)
コーンライス、照り焼きチキン、ブロッコリサラダ、トマトスープ、牛乳、クリスマスケーキ


2016年12月20日火曜日

神林地区民生委員児童委員協議会の学校訪問が行われました。

 本日、午前中に民生委員児童委員の皆様が来校され、平林中学校の現状と今後について協議しました。授業参観していただいた後は、「全体的に和やかで楽しそうに授業をしている。」、「先生と生徒が良い関係であることが伝わってくる。」「先生が次代を担う子どもたちのためによく頑張っている。」などの感想がありました。協議会では、統合について、学習について、メディアコントロールやインターネットトラブルについて、いじめや不登校について、災害への対応について、交通安全についてなど、多方面から話し合いが行われました。
 これからも、御家庭や地域の皆様と連携しながらたくましく生きる子どもたちを育てていきたいと思います。

全体会




授業参観(1年生:社会)





授業参観(2年生:数学)



授業参観(3年生:英語)

2016年12月16日金曜日

12月の給食②

12月12日(月)
ごはん、さばのおろしソースかけ、れんこんのごま酢あえ、いかと大根の煮物、牛乳




12月13日(火)
ごはん、ハンバーグ、コーンサラダ、コンソメスープ、牛乳




12月14日(水)
ゆかりごはん、ししゃもの磯辺揚げ、たくあんあえ、豆腐の五目煮、牛乳




12月15日(木)
冬野菜カレー(麦ごはん)、カラフルサラダ、りんご、牛乳




12月16日(金)
みそラーメン(中華めん)、ポテトコロッケ、わかめサラダ、牛乳

2016年12月14日水曜日

全国銀行協会出張講座を実施しました。


 本日、3年生社会科の授業で、全国銀行協会出張講座実施しました。新潟県銀行協会常務理事の講師先生から、5時間目に「金融のしくみと社会のかかわり」、6時間目に「生活設計・マネープランゲーム」について講義と実習を中心に授業を行いました。電子マネーの普及など生活環境の変化や、少子高齢化など社会環境の変化が激しい時代に生きる子どもたちがお金について学ぶことで、真の生きる力を育むことができました。生徒は、カードゲームを通して将来を疑似体験することができ、主体的に学ぶことができました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2016年12月13日火曜日

本日の生徒会朝会です。

 毎月1回、生徒会朝会を行っています。生徒会が主体となり生徒会の取組を説明したり、取り組んだ結果を発表したりしています。今朝の生徒会朝会を紹介します。

1 新生徒会役員任命式


2 「いじめ見逃しゼロスクール集会」に向けて生徒会執行部と各専門委員会が取り組んだ様子の発表。



3 生活委員会から、身なりと正しい服装についての確認

2016年12月9日金曜日

12月の給食①

12月1日(木)
ごはん、白身魚の野菜あんかけ、きらず炒り、豚肉とキャベツのみそ汁、牛乳




12月2日(金)
カレー南蛮汁(ソフトめん)、ごまポテトサラダ、みかん、牛乳




12月5日(月)
中華おこわ、春巻き、ごまびたし、キムチチゲ、牛乳




12月6日(火)
チョコチップパン、マカロニグラタン、フルーツサラダ、豆と野菜のスープ、牛乳




12月8日(木)
ツナそぼろ丼(麦ごはん)、白菜漬け、もずくのみそ汁、牛乳



12月9日(金)
わかめごはん、鶏肉のから揚げ、切干あえ、肉じゃが、牛乳

2016年12月6日火曜日

人権教育・同和教育の授業公開を実施しました。

 新潟県では人権に関する理解を深め、互いに大切さを認め合う態度や行動力を育てるために、同和教育を中核とした人権教育を推進しています。平林中学校では、11月28日(月)~12月9日(金)まで人権教育強調旬間を設定し、子どもたち一人一人の人権意識を高めることに取り組んでいます。11月29日(火)の全校朝会では人権に関する校長講話、本日の全校朝会では全校生徒を対象にした人権学習、6時間目の道徳では人権教育、同和教育の全学級授業公開を実施しました。
 これからも平林中学校では、一人一人の生徒に人権に関する理解を深め、豊かな人権感覚を養い、互いに自他の大切さを認め合う態度や行動力が身につけられるように、全校体制で取り組んでいきます。

1年1組「ハートで挑戦」(資料『生きるⅣ』新潟県同和教育研究協議会)
 




2年1組「写真を通して同和問題を考える」




3年1組「差別っていったいなんやねん?」」(資料『生きるⅣ指導の手引き』新潟県同和教育研究協議会)

 




2016年12月2日金曜日

11月の給食④

11月28日(月)
ごはん、豚肉のしょうが焼き、アーモンドサラダ、わかめのみそ汁、お米のムース、牛乳

 

11月29日(火)
ごはん、いわしのかば焼き、たくあんあえ、おでん、牛乳



11月30日(水)
シーフードドリア(カレー風味ライス)、ブロッコリーサラダ、りんご、牛乳


2016年12月1日木曜日

生徒会役員選挙を行いました。

 平成28年度の生徒会役員の任期も残り少なくなり、新しい生徒会役員を選ぶ日となりました。立会演説会では、どの立候補者も「先輩が築いてきた伝統を受け継ぎ、平林中学校をさらに発展させたい」という意欲に満ちた演説を行いました。聞いている生徒は皆真剣に耳を傾け、今回の役員選挙への全校生徒の意識の高まりを感じました。


 
投票の様子です。記載台と投票箱は、村上市選挙管理委員会からお借りしました。